ホーム > 市政情報 > 記者発表資料 > 記者発表2022年4月 > ファイザー社製ワクチンを取り扱う集団接種会場、夜間接種を行う集団接種会場を増やします。

最終更新日:2022年7月1日

ファイザー社製ワクチンを取り扱う集団接種会場、夜間接種を行う集団接種会場を増やします。

ここから本文です。

記者資料提供(2022年4月28日)

お知らせ

  • ノエビアスタジアム神戸会場については、接種を終了しています。
  • 下記の取り扱いは令和4年7月1日現在、変更されてます。接種会場についてはこちら

若年層の方が新型コロナ感染症を発症した場合、症状自体は軽症であっても、深刻な後遺症に悩まされる事例があります。
神戸市では、若年層の方に多様な接種機会を提供することで接種の促進を図るため、下記の通りファイザー社製ワクチンを取り扱う集団接種会場と夜間接種を行う集団接種会場を増やします。
 

1 ファイザー社製ワクチンを取り扱う集団接種会場を増やします

集団接種会場でも接種を受けるワクチンの種類をより選びやすくなるよう、5月17日(火曜)から、一部の会場について、使用するワクチンをモデルナ社製からファイザー社製ワクチンに変更します。
 

ファイザー社製ワクチンに取り扱いワクチンを変更する会場(5月17日(火曜)から)

  • 東神戸センタービルWEST棟8階会場(東灘区)
  • センタープラザ9階会場(中央区)
  • エコール・リラショッピングセンター本館5階会場(北区)
  • 須磨区役所4階会場(須磨区)
  • 西神中央駅ビル2階北側(西区)
   
  会場名

取り扱うワクチン
(5/17(火)以降)

【参考】接種曜日
(5/15(日)以降)

東灘区

東神戸センタービルWEST棟8階

ファイザー

火~日・祝

神戸ファッションプラザ9階

モデルナ

土・日

灘区

灘区文化センター5階

モデルナ

火~日・祝

中央区

センタープラザ9階

ファイザー

火~日・祝

市役所1号館24階

ファイザー

毎日

アリストンホテル神戸2階

モデルナ

土・日

兵庫区

兵庫区役所2階(みなとがわホール)

モデルナ

火~日・祝

ノエビアスタジアム神戸

モデルナ(火曜のみファイザー)

火~日・祝

北区

北区文化センター(すずらんホール2階)

モデルナ

火~日・祝

エコール・リラショッピングセンター本館5階

ファイザー

火~日・祝

長田区

長田区文化センター3階

モデルナ

火~日・祝

須磨区

須磨区役所4階

ファイザー

火~日・祝

須磨パティオ健康館2階

モデルナ

金・土・日

垂水区

レバンテ垂水2番館4階(旧垂水区文化センター)

モデルナ

火~日・祝

西区

西神中央駅ビル2階北側

ファイザー

火~日・祝

JA兵庫六甲西神文化センター4階

モデルナ

火~日・祝

キャンパススクエア本館2階

モデルナ

金・土・日

※5月15日以降の日曜・祝日は午前中のみ運営します。
※イオンモール神戸南店3階会場(兵庫区)は、5月14日(土曜)までモデルナ社ワクチンを使用して接種をします。

 

2 夜間に接種を受けられる会場を増やします

既に市役所24階会場で夜間の接種を実施していますが、仕事帰りなどでも接種を受けられる機会をより多く確保するため、5月17日(火曜)から、夜間に接種を受けられる会場を増やします。
また、既に夜間接種を実施している市役所24階会場でも、予約枠を約1.5倍に増やします。

新たに夜間の接種を受けられるようになる会場

センタープラザ会場(中央区)

夜間接種の実施日・時間(5月17日(火曜)以降)

平日(火曜~金曜) 18:00~21:00
 

予約受付について

5月17日(火曜)以降の集団接種会場の予約は、4月29日(金曜)から、インターネット等で受け付けます。

神戸市新型コロナワクチン接種予約サイト(WEB予約(外部リンク):24時間受付

神戸市新型コロナワクチン接種コールセンター(連休中も休日体制で受付しています。)

  • 受付:平日(月~金) 8:30~20:00、休日(土日祝) 8:30~17:30
  • 電話:078-277-3320
  • 耳や言葉の不自由な方の予約に関する相談や、海外在住の方で神戸市内においてワクチン接種をご検討の方はこちらからお願いします(EメールやFAXでの予約は受け付けておりません)。
    メールアドレス:pwd-vaccine-kobecity@persol.co.jp
    FAX:050-3156-0729
 

(参考)若年層(20歳代から30歳代)における新型コロナ感染症の後遺症の状況

  • 39歳以下の約4割の方が、「後遺症があった(ある)」と回答されています。
画像1
 
  • 「後遺症があった(ある)」と回答されたうち4割以上の方は、記憶障害や睡眠障害、脱毛などの深刻な症状が2カ月以上継続しており、中には6カ月以上継続している方もおられます。
画像2

 

※神戸市が令和3年12月に実施した第4波のコロナ罹患者向けアンケート結果より

新型コロナワクチンは、新型コロナ感染症の発症を予防する高い効果があり、また、感染や重症化を予防する効果も確認されています。一方で、こうした効果は、初回(1回目・2回目)接種の後、時間の経過に伴い、徐々に低下していくことが示唆されています。このため、初回(1回目・2回目)接種を完了した全ての方に対して、追加接種を受けていただきたいと考えています。
新型コロナワクチンの接種について、改めてご検討ください。




 

お問い合わせ先

健康局保健所保健課