ホーム > 健康・医療 > 感染症・予防接種 > 予防接種 > 神戸市健康管理システムの標準化対応支援業務委託に係る事業者公募について

神戸市健康管理システムの標準化対応支援業務委託に係る事業者公募について

最終更新日:2023年2月15日

ここから本文です。

1.業務の概要

「デジタル・ガバメント実行計画の概要(令和2年12月25日閣議決定)」により、自治体の特定業務システムを標準化することが法制化された。本市においては、国の方針に従い、国が規定する健康管理システム標準仕様書に準拠したシステム(以下、標準システム)を導入する予定である。
令和7年度の標準システムの導入に向けて、現行業務・現行システム機能と標準仕様書との内容の齟齬(いわゆるFit&Gap)に関する分析を実施し、課題を整理したうえで、現行業務の見直し、システム移行計画の策定等を行うための支援業務を委託する。
※詳細は、「5.公募要領及び仕様書等の配布について」の【②c.仕様書】をご覧ください。

2.契約期間

契約締結日から令和6年3月31日(日曜日)

3.応募方法

「5.公募要領及び仕様書等の配布について」の【①プロポーザル実施要領】をご覧ください。

4.スケジュール

(1)公募開始
(2)資料配布期間
(3)応募登録書提出期限
(4)質問受付期限
(5)質問に対する回答
(6)書類提出期限
(7)プレゼンテーション
(8)選定結果通知
(9)契約締結
(10)事業期間
令和5年2月15日(水曜日)
令和5年2月15日(水曜日)から令和5年2月28日(火曜日)17時30分
令和5年3月3日(金曜日)17時
令和5年3月10日(金曜日)17時
令和5年3月17日(金曜日)予定
令和5年3月31日(金曜日)17時
令和5年4月14日(金曜日)予定
令和5年4月17日(月曜日)予定
令和5年5月予定
令和5年5月から令和6年3月31日(日曜日)

5.公募要領及び仕様書等の配布について

プロポーザル実施要領(PDF:319KB)
②契約関係資料(a.委託契約書頭書案(PDF:244KB)、b.神戸市委託契約約款(PDF:610KB)、c.仕様書(PDF:1,821KB)
提案評価基準表(PDF:153KB)
提案書記載項目対応表(EXCEL:11KB)
質問票(様式1)(EXCEL:11KB)
応募登録書(様式2)(WORD:16KB)

6.選定方法

本企画提案の審査は、選定委員会を設置し、当該選定会における委員が審査基準に沿って企画提案書の審査を行います。

7.問い合わせ先・応募書類提出先

〒650-8570
神戸市中央区加納町6-5-1(神戸市役所1号館20階)
神戸市健康局健康企画課
電話番号:078-322-6511
Email:kenkoukikakuline@office.city.kobe.lg.jp

お問い合わせ先

健康局保健所保健課