ホーム > 市政情報 > 記者発表資料 > 記者発表2022年10月 > 神戸市内で使用する新型コロナワクチンがオミクロン株(BA.4-5)対応ワクチンに切り替わります
最終更新日:2022年10月11日
ここから本文です。
記者資料提供(2022年10月11日)
神戸市では、令和4年9月27日から、オミクロン株(BA.1)に対応したワクチンを使用して接種を始めています。先般、オミクロン株(BA.4-5)に対応した新型コロナワクチンが承認されたことから、今後は、国からオミクロン株(BA.4-5)対応ワクチンが供給される予定です。このため、以下の通り、神戸市内の個別接種医療機関、集団・大規模接種会場等で取り扱うワクチンをオミクロン株(BA.4-5)対応ワクチンに切り替えますのでお知らせします。オミクロン株対応ワクチン(BA.1またはBA.4-5)は、初回(1・2回目)接種を完了している12歳以上の全ての方が対象で、一人1回接種を受けられます。お手元の接種券で接種を受けることができますので、できるだけ早く接種を受けていただくようお願いします。
医療機関の窓口で直接予約を受け付けている個別接種医療機関では、準備ができ次第、オミクロン株(BA.4-5)に対応したファイザー社ワクチンの接種に切り替わります。接種開始日や予約受付の開始日は、個別接種医療機関によって異なります。
(オミクロン株(BA.4-5)対応ワクチンの接種開始日)
令和4年10月25日(火曜)以降
(予約開始日)
令和4年10月12日(水曜)以降
神戸市が設置する集団接種会場・大規模接種会場等および神戸市新型コロナワクチン接種予約サイトで予約ができる個別接種医療機関では、以下の日程でオミクロン株(BA.4-5)に対応したファイザー社ワクチンに切り替えます。(下記「集団・大規模接種会場の取り扱いワクチン」参照)
(オミクロン株(BA.4-5)対応ワクチンの接種開始日)
令和4年11月1日(火曜)
(予約開始日)
令和4年10月25日(火曜)
東灘区 |
東神戸センタービルWEST棟8階 |
A |
神戸ファッションプラザ9階 |
B |
|
灘区 |
サザンモールセカンドストリート2階 |
A |
中央区 |
センタープラザ9階(夜間接種会場(金曜18時30分~21時00分)) |
A |
市役所1号館24階(夜間接種会場(平日18時00分~21時00分)) |
C |
|
神戸キメックセンタービル4階 |
B’※ |
|
ハーバーランドセンタービル(大規模接種会場) |
大規模 |
|
兵庫区 |
兵庫区役所2階(みなとがわホール) |
A |
北区 |
鈴蘭台プラザ |
A |
エコール・リラショッピングセンター本館5階 |
A |
|
長田区 |
長田区文化センター3階 |
A |
須磨区 |
須磨区役所4階 |
A |
須磨パティオ健康館2階 |
D |
|
垂水区 |
垂水年金会館4階 |
A |
西区 |
西神中央駅ビル2階北側 |
A |
JA兵庫六甲西神文化センター4階 |
A |
|
キャンパススクエア本館2階 |
D |
月曜 |
火曜 |
水曜 |
木曜 |
金曜 |
土曜 |
日・祝 |
|
A |
- |
Pf_BA1 |
Pf_BA1 |
Pf_BA1 |
Mo_BA1 |
Mo_BA1 |
Pf_BA1 |
B・B’ |
- |
- |
- |
- |
- |
Pf_BA1 |
Pf_BA1 |
C |
Pf_BA1 |
Pf_BA1 |
Pf_BA1 |
Pf_BA1 |
Pf_BA1 |
Nv |
Nv |
D |
- |
Mo_BA1 |
Mo_BA1 |
Mo_BA1 |
Mo_BA1 |
Mo_BA1 |
Mo_BA1 |
大規模 |
- |
- |
- |
- |
Pf_BA1 (Pf) |
Pf_BA1 (Pf) |
Pf_BA1 (Pf) |
月曜 |
火曜 |
水曜 |
木曜 |
金曜 |
土曜 |
日・祝 |
|
A |
- |
Pf_BA4-5 |
Pf_BA4-5 |
Pf_BA4-5 |
Pf_BA4-5 |
Pf_BA4-5 |
Pf_BA4-5 |
B |
- |
- |
- |
- |
- |
Pf_BA4-5 |
Pf_BA4-5 |
B’ |
Pf_BA4-5 |
Pf_BA4-5 |
|||||
C |
Pf_BA4-5 |
Pf_BA4-5 |
Pf_BA4-5 |
Pf_BA4-5 |
Pf_BA4-5 |
Pf_BA4-5 |
Pf_BA4-5 |
NV |
|||||||
D |
- |
Pf_BA4-5 |
Pf_BA4-5 |
Pf_BA4-5 |
Pf_BA4-5 |
Pf_BA4-5 |
Pf_BA4-5 |
大規模 |
- |
- |
- |
- |
Pf_BA4-5 |
Pf_BA4-5 |
Pf_BA4-5 |
Pf |
Pf |
Pf |
Pf_BA1:オミクロン株(BA.1)対応ワクチン(ファイザー社)
Mo_BA1:オミクロン株(BA.1)対応ワクチン(モデルナ社)
Pf_BA4-5:オミクロン株(BA.4-5)対応ワクチン(ファイザー社)
Pf:従来型ワクチン(ファイザー社)
NV:従来型ワクチン(ノババックス社)
初回(1・2回目)接種を完了している12歳以上の全ての方
(オミクロン株対応ワクチン(BA.1またはBA.4-5)は、現時点では一人1回の接種とされています。)
・お手元に接種券が届いている方は、接種を受けられます。
・すでに接種券を配送済みでまだ接種を受けていない方に対して、「オミクロン株対応ワクチンの接種のお知らせ(ハガキ)」をお送りしています。
・前回接種から5か月を経過していない方は、5か月経過後を目途に接種券をお届けします。(申請不要)(接種間隔については今後短縮される可能性があります。)
4回目接種を完了している方
4回目接種を完了している方については、4回目の接種から5カ月経過後を目途に順次接種券を発送します。接種券が届いた方から予約ができます。(接種間隔については今後短縮される可能性があります。)
「接種券発送状況確認サービス」
前回接種の際の接種券番号を入力すると、次の接種用の接種券が発送される時期が分かります。
神戸市から発送したが、あてどころ不明で返戻されたことなどもお知らせします。
接種券発送状況確認サービス
(参考)オミクロン株(BA.4-5)対応ワクチンについて
(オミクロン株(BA.1)対応ワクチンとの違い)
・BA.1対応型であっても、BA.4-5対応型であっても、現在流行の中心であるオミクロン株に対しては、1価の従来型ワクチンを上回る効果が期待されています。
・また、BA.1対応型であっても、BA.4-5対応型であっても、従来株とオミクロン株の2種類の成分があることにより、誘導される免疫も、より多様な新型コロナウイルスに反応すると考えられます。