ホーム > 事業者の方へ > 各種届出・規制等 > 福祉局 > 福祉のまちづくり条例(兵庫県)

福祉のまちづくり条例(兵庫県)

最終更新日:2023年10月31日

ここから本文です。

神戸市担当窓口と兵庫県ホームページのご案内

兵庫県福祉のまちづくり条例が平成22年12月に改正され平成23年7月1日より施行されました。
これに伴い、平成23年7月1日以降に新築、改築、増築又は用途変更の工事に着手する特定施設の大半は、建築確認(計画通知を含む)において整備基準への適合が審査・検査されることとなりました。

上記の改正に伴って、特定施設の大半について、条例の届出(国等が行う場合は「通知」)は不要となりましたが、建築確認の対象とならない特定施設の一部、小規模購買施設、21戸以上の共同住宅の住戸専用部分等については、引き続き、条例の届出が必要です。

兵庫県福祉のまちづくり条例に基づく届出に関する神戸市担当窓口は、福祉局障害福祉課です。

※届出についてのご相談は、お電話にて対応します。
来庁でのご相談を希望される場合は、事前に電話で予約をお願いします

神戸市福祉局障害福祉課
電話 078-322-6277(直通)

※条例の内容、届出対象施設、届出に必要な書類、整備マニュアル等については、兵庫県ホームページの
福祉のまちづくり条例「特定施設等の届出、建築確認制度との連動」でご確認ください。

福祉のまちづくり条例(特定施設等の届出、建築確認制度との連動)(兵庫県ホームページ)(外部リンク)

届出の郵送受付等について

届出の提出は、郵送でも可能です。郵送での手続きを希望される場合は、以下をご確認ください。

1.対象の届出
特定施設建築等(変更)届・小規模購買施設等建築等(変更)届・共同住宅建築等(変更)届

2.届出の受付方法
①届出者は、郵便局の「レターパックプラス」(※)で以下の宛先へ郵送してください。
宛先:〒650-8570 神戸市中央区加納町6-5-1 神戸市役所1号館5階
神戸市福祉局障害福祉課 福祉のまちづくり条例届出受付担当
※「レターパックライト」ではありませんので、ご注意ください。
※レターパックプラスの封筒左上部分に記載の表示が「520」になっているか確認してください。

②返信用の「レターパックプラス」に宛先を記入の上、同封してください。

4.届出副本等の交付方法
 届出の処理終了後、同封された返信用レターパックプラスで副本等を返送します。

5.その他留意事項
①郵送の費用は、届出者の負担でお願いします。

②郵送での届出の確実性を向上させるため、レターパックプラスでの届出をお願いしています。

③郵送事故等については責任を負えません。

④書類に不備があった場合、受付・処理に時間を要することになるので、時間的な余裕をもった届出をお願いします。また、書類の不足・不備等がないよう、兵庫県福祉のまちづくり条例に関するホームページを検索し、確認してください。その他の問い合わせにつきましては下記に連絡してください。

神戸市福祉局障害福祉課 電話078-322-6277(直通)

★チェックリスト(以下の書類が封入されているかご確認ください。)
□対象の届け出書(正・副)
    ※添付図書は、正・副それぞれ同じものを添付
 ※代理者がある場合は、委任状(様式なし。押印不要)を届と計画調書の間に添付
□返信用レターパックプラス(宛先を記入してください。1部)

お問い合わせ先

福祉局障害福祉課