会派名の略称は次のとおりです(陳情第121号から第139号まで)。
(自由民主党=自民、日本共産党=共産、公明党=公明、民進こうべ=民進こうべ、日本維新の会=日本維新、民進党=民進、新社会党=新社会、神戸志民党=志民)
受理番号 | 件名 | 委員会 | 決定年月日 | 会派別賛否 (○採択、×不採択、□審査打切) | 結果 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
自民 | 共産 | 公明 | 民進こうべ | 日本維新 | 民進 | 新社会 | 志民 | 無所属 | |||||||
陳情第121号 | 市バス減便案の撤回を求める陳情 | 予算特別 | 平成29年3月15日 | × | ○ | × | × | × | × | ○ | × | × (岡島・松本しゅうじ) | ○ (浦上) | 一事不再議により不採択の扱い | |
陳情第122号 | 地方税の特別徴収税額の決定・変更通知書に共通番号を記載しないことを求める陳情 | 総務財政 | 平成29年3月22日 | × | ○ | × | × | × | - | - | × | - | 不採択 | ||
陳情第123号 | 神戸市中小企業融資制度の縮小を中止することを求める陳情 | 経済港湾 | 平成29年3月21日 | × | ○ | × | × | × | × | ○ | - | × (松本しゅうじ) | 不採択 | ||
陳情第124号 | 後期高齢者医療制度の保険料「特例軽減」の存続を要請する意見書提出を求める陳情 | 福祉環境 | 平成29年3月21日 | × | ○ | × | × | × | - | - | - | × (浦上) | 不採択 | ||
陳情第125号 | 借上復興住宅について希望者全員の継続入居を求める陳情 | 都市防災 | 平成29年3月21日 | □ | ○ | □ | □ | - | □ | - | - | □ (岡島) | 審査打切 | ||
陳情第126号 | 神戸市勤労会館大ホールの利用料金に関する陳情 | 文教こども | 平成29年3月22日 | □ | ○ | □ | □ | □ | □ | □ | - | - | 審査打切 | ||
陳情第127号 | 市バスの便数を削減しないことを求める陳情 | 企業建設 | 平成29年3月22日 | × | ○ | × | × | × | × | - | - | - | 不採択 | ||
陳情第128号 | 災害復興借上住宅継続入居を求める陳情 ほか5件 | 都市防災 | 平成29年3月21日 | □ | ○ | □ | □ | - | □ | - | - | □ (岡島) | 審査打切 | ||
陳情第129号 | 借上公営住宅に住み続けられる措置を求める陳情 | 都市防災 | 平成29年3月21日 | □ | ○ | □ | □ | - | □ | - | - | □ (岡島) | 審査打切 | ||
陳情第130号 | 借上住宅に関する陳情 | 都市防災 | 平成29年3月21日 | □ | ○ | □ | □ | - | □ | - | - | □ (岡島) | 審査打切 | ||
陳情第131号 | 国民健康保険料の独自控除の継続と引下げを求める陳情 | 福祉環境 | 平成29年3月21日 | × | ○ | × | × | □ | - | - | - | □ (浦上) | 不採択 | ||
陳情第132号 | 神戸空港の運営権売却中止等を求める陳情 | 経済港湾 | 平成29年3月21日 | × | ○ | × | × | × | × | ○ | - | × (松本しゅうじ) | 不採択 | ||
陳情第133号 | 介護保険制度に関する陳情 | 福祉環境 | 平成29年3月21日 | × | ○ | × | × | × | - | - | - | ○ (浦上) | 不採択 | ||
陳情第134号 | 借上住宅に関する陳情 | 都市防災 | 平成29年3月21日 | □ | ○ | □ | □ | - | □ | - | - | □ (岡島) | 審査打切 | ||
陳情第135号 | 待機児童解消と保育士等の処遇改善等を要請する意見書提出を求める陳情 | 文教こども | 平成29年3月22日 | □ | ○ | □ | □ | □ | □ | ○ | - | - | 審査打切 | ||
陳情第136号 | 災害復興借上住宅継続入居を求める陳情 ほか5件 | 都市防災 | 平成29年5月29日 | □ | ○ | □ | □ | - | □ | - | - | □ (岡島) | 審査打切 | ||
陳情第137号 | 北朝鮮のミサイルに備えた避難訓練等の実施を求める陳情 | 都市防災 | 平成29年5月29日 | □ | □ | □ | □ | - | □ | - | - | □ (岡島) | 審査打切 | ||
陳情第138号 | 借上住宅入居者転居方針変更を求める陳情 | 都市防災 | 平成29年5月29日 | □ | ○ | □ | □ | - | □ | - | - | □ (岡島) | 審査打切 | ||
陳情第139号 | 借上住宅入居者への退去等に係る提訴取下げを求める陳情 | 都市防災 | 平成29年5月29日 | □ | ○ | □ | □ | - | □ | - | - | □ (岡島) | 審査打切 | ||
受理番号 | 件名 | 委員会 | 決定年月日 | 会派別賛否 (○採択、×不採択、□審査打切) | 結果 | ||||||||||
自民 | 共産 | 公明 | 民進こうべ | 日本維新 | 民進 | 新社会 | 志民 | 無所属 |
会派名の略称は次のとおりです(陳情第140号から第144号まで)。
(自由民主党=自民、公明党=公明、日本共産党=共産、民進こうべ=民進こうべ、日本維新の会=日本維新、民進党=民進、新社会党=新社会、神戸志民党=志民)
受理番号 | 件名 | 委員会 | 決定年月日 | 会派別賛否 (○採択、×不採択、□審査打切) | 結果 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
自民 | 公明 | 共産 | 民進こうべ | 日本維新 | 民進 | 新社会 | 志民 | 無所属 | |||||||
陳情第140号 | 子供たちの豊かな教育環境をつくるための教職員定数改善を要請する意見書提出を求める陳情 | 文教こども | 平成29年6月19日 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | - | 採択 | ||
陳情第141号 | 神戸市勤労会館の大ホールの午後の利用に関して,市民優先使用を求める陳情 | 文教こども | 平成29年6月19日 | □ | □ | ○ | □ | □ | □ | □ | - | - | 審査打切 | ||
陳情第142号 | 借上住宅入居者への退去に係る提訴取下げを求める陳情 | 都市防災 | 平成29年8月31日 | □ | □ | ○ | □ | - | □ | - | - | - | 審査打切 | ||
陳情第143号 | 借上住宅転居強要の撤回を求める陳情 | 都市防災 | 平成29年8月31日 | □ | □ | ○ | □ | - | □ | - | - | - | 審査打切 | ||
陳情第144号 | 全国森林環境税の創設を要請する意見書提出を求める陳情 | 経済港湾 | 平成29年8月31日 | □ | □ | □ | □ | □ | - | □ | - | □ (松本しゅうじ) | 審査打切 | ||
受理番号 | 件名 | 委員会 | 決定年月日 | 会派別賛否 (○採択、×不採択、□審査打切) | 結果 | ||||||||||
自民 | 公明 | 共産 | 民進こうべ | 日本維新 | 民進 | 新社会 | 志民 | 無所属 |
会派名の略称は次のとおりです(陳情第145号から)。
(自由民主党=自民、公明党=公明、日本共産党=共産、民進こうべ=民進こうべ、日本維新の会=日本維新、民進党=民進、新社会党=新社会)
受理番号 | 件名 | 委員会 | 決定年月日 | 会派別賛否 (○採択、×不採択、□審査打切) | 結果 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
自民 | 公明 | 共産 | 民進こうべ | 日本維新 | 民進 | 新社会 | 無所属 | |||||
陳情第145号 | 精神障害者医療費助成制度について隣接自治体(芦屋市・西宮市・明石市)と同様に精神障害者保健福祉手帳2級所持者も対象に加えることを求める陳情 | 福祉環境 | 平成29年10月2日 | 継続 | 継続 | ○ | 継続 | 継続 | ○ | - | ○ (浦上) | 継続審査 |
陳情第145号 | 精神障害者医療費助成制度について隣接自治体(芦屋市・西宮市・明石市)と同様に精神障害者保健福祉手帳2級所持者も対象に加えることを求める陳情 | 福祉環境 | 平成29年11月30日 | □ | □ | ○ | □ | □ | ○ | - | ○ (浦上) | 審査打切 |
陳情第146号 | 神戸市勤労会館存続に関する陳情 | 文教こども | 平成29年9月29日 | □ | □ | ○ | □ | □ | - | ○ | - | 審査打切 |
陳情第147号 | 国民健康保険料の独自の人的控除の継続等を求める陳情 | 福祉環境 | 平成29年10月2日 | × | × | ○ | × | × | × | - | ○ (浦上) | 不採択 |
陳情第148号 | 福祉職場の職員の大幅増員と賃金の改善を要請する意見書提出を求める陳情 | 福祉環境 | 平成29年11月30日 | × | × | ○ | × | × | × | - | ○ (浦上) | 不採択 |
陳情第149号 | 神戸市の宅地造成等規制法に基づく検査及び行政指導の不行使並びに悪質業者放置に関する陳情 | 企業建設 | 平成29年11月30日 | □ | □ | ○ | □ | □ | □ | - | - | 審査打切 |
陳情第150号 | 保育士・学童保育支援員の処遇改善を要請する意見書提出を求める陳情 | 文教こども | 平成29年12月1日 | × | × | ○ | × | ○ | - | ○ | - | 不採択 |
陳情第151号 | 福祉人材確保対策を要請する意見書提出等を求める陳情 | 福祉環境 | 平成29年11月30日 | × | × | ○ | × | × | × | - | ○ (浦上) | 不採択 |
陳情第152号 | 平成30年度福祉予算及び障害者総合支援法に関する陳情 | 福祉環境 | 平成29年11月30日 | × | × | ○ | × | × | × | - | ○ (浦上) | 不採択 |
陳情第153号 | シティコート住吉本町の住民に対する提訴を撤回すること等を求める陳情 | 都市防災 | 平成29年12月1日 | □ | □ | ○ | □ | □ | □ | - | - | 審査打切 |
陳情第154号 | 国民健康保険の独自の人的控除の継続等を求める陳情 | 福祉環境 | 平成29年11月30日 | × | × | ○ | × | × | × | - | ○ (浦上) | 不採択 |
陳情第155号 | 保育所・学童保育所職員の大幅増員と賃金の改善を要請する意見書提出を求める陳情 | 文教こども | 平成29年12月1日 | × | × | ○ | × | □ | - | ○ | - | 不採択 |
陳情第156号 | 保育料などの軽減を求める陳情 | 文教こども | 平成29年12月1日 | × | × | ○ | × | ○ | - | ○ | - | 不採択 |
陳情第157号 | 認可保育所の新増設で待機児童解消を求める陳情 | 文教こども | 平成29年12月1日 | × | × | ○ | × | × | - | ○ | - | 不採択 |
陳情第158号 | 3歳児保育の公的保障を求める陳情 | 文教こども | 平成29年12月1日 | × | × | ○ | × | □ | - | ○ | - | 不採択 |
陳情第159号 | 公立保育所・公立幼稚園の充実を求める陳情(関係分) | 文教こども | 平成29年12月1日 | × | × | ○ | × | × | - | ○ | - | 不採択 |
陳情第160号 | 神戸市の単独補助金の維持・拡充を求める陳情 | 文教こども | 平成29年12月1日 | × | × | ○ | × | □ | - | ○ | - | 不採択 |
陳情第161号 | 年金削減を中止し,年金の毎月支給を求める意見提出に関する陳情 | 福祉環境 | 平成29年11月30日 | × | × | ○ | × | × | × | - | × (浦上) | 不採択 |
陳情第162号 | 行き届いた教育を目指し,30人学級・35人学級の前進等を求める陳情 | 文教こども | 平成29年12月1日 | × | × | ○ | × | × | - | ○ | - | 不採択 |
陳情第163号 | 元町高架通商店街契約更新拒否問題について,契約更新を行うこと等をJRに対し要望するよう求める陳情 | 経済港湾 | 平成29年12月1日 | □ | □ | ○ | □ | □ | - | ○ | □ (松本しゅうじ) | 審査打切 |
陳情第164号 | 神戸掖済会病院小児科の存続及び垂水区内の小児科入院病棟の確保を求める陳情 | 福祉環境 | 平成29年11月30日 | □ | □ | ○ | □ | □ | □ | - | ○ (浦上) | 審査打切 |
陳情第165号 | 国民健康保険の改善を求める陳情 | 福祉環境 | 平成29年11月30日 | × | × | ○ | × | × | × | - | 継続 (浦上) | 不採択 |
陳情第166号 | 交通問題に関する陳情 | 福祉環境 | 平成29年11月30日 | × | × | ○ | × | × | × | - | ○ (浦上) | 不採択 |
受理番号 | 件名 | 委員会 | 決定年月日 | 会派別賛否 (○採択、×不採択、□審査打切) | 結果 | |||||||
自民 | 公明 | 共産 | 民進こうべ | 日本維新 | 民進 | 新社会 | 無所属 |