本文へ
音声で読み上げる
言語選択を開く
English
Chinese
Traditional Chinese
Korean
French
Spanish
Portuguese
Vietnamese
Translation service
文字サイズ
標準
拡大
背景色
白
青
黄
黒
トップページへ
サイト内検索
検索方法
お問い合わせ
くらしの情報
(総合メニュー)
くらし・手続き
福祉・すまい・交通
子育て・
教育
シニアライフ
高齢・介護
安全・安心
区役所・
地域活動
観光・文化・
イベント
市政情報
事業者向け
情報
トップページ
>
総合メニュー
>
事業者向け情報
>
各種届出・規制等
>
住宅都市局
> 建築指導部
建築指導部
ツイート
最終更新日
2018年12月10日
建築指導部からのお知らせ
平成31年1月4日:特別用途地区(都心機能誘導地区)の指定に伴う「神戸市民の住環境等をまもりそだてる条例」の改正案に対する市民意見を募集します。
平成30年12月20日:「平成30年度神戸市エレベーター防災対策改修補助事業の受付を終了しました。
平成30年12月10日:「神戸市建築物の安全性の確保等に関する条例逐条解説」を一部改正しました。
平成30年12月10日:「神戸市民の住環境等をまもりそだてる条例」及び「神戸市建築物の安全性の確保等に関する条例」を一部改正しました。
平成30年11月20日:「神戸市建築物の安全性の確保等に関する条例」の一部改正案に対する市民意見の募集結果について
平成30年11月2日:「神戸市民の住環境等をまもりそだてる条例」の一部改正案に対する市民意見の募集結果について
平成30年10月2日:「神戸市民の住環境等をまもりそだてる条例」を一部改正しました。
平成30年7月13日:建築物のブロック塀の安全点検等について
平成30年6月29日:「神戸市民の住環境等をまもりそだてる条例」を一部改正しました。
平成30年3月16日:「神戸市北野町山本通伝統的建造物群保存地区における建築基準法の制限の緩和に関する条例及び同施行規則」を施行します。
平成30年3月1日:「神戸市民の住環境等をまもりそだてる条例」を一部改正しました。
平成29年12月26日:「駒ヶ林町6丁目10〜12番地区近隣住環境計画」を決定しました。
平成29年12月11日:「神戸市北野町山本通伝統的建造物群保存地区における建築基準法の制限の緩和に関する条例」を公布しました。
平成29年10月11日:「神戸市民の住環境等をまもりそだてる条例」を一部改正しました。
平成29年7月14日:「指定確認検査機関による中間、完了検査の実施状況に関するアンケート調査」の結果を掲載しました。
平成29年6月28日:「神戸市民の住環境等をまもりそだてる条例」を一部改正しました。
平成29年4月17日:「神戸市建築物等における環境配慮の推進に関する条例施行規則及び告示(緑化基準)」を一部改正しました。
平成29年4月3日:「建築物のエネルギー消費性能の向上に関する法律施行規則」に基づき省エネ適合性判定に関する委任を公告しました。
平成28年6月28日:「神戸市空家空地対策の推進に関する条例」が一部施行されます。
平成28年2月29日:「神戸市空家等対策計画(案)及び「特定空家等」の判断基準等(案)に関する意見募集の結果について
平成27年5月1日:命を守る大切な扉「防火戸」を知らせるステッカーをご活用ください。
メニュー
基礎知識
住宅都市局
建築指導部
建設リサイクル法による届出
建築課
保全課
まちづくり協定
神戸市トップページへ
ページの先頭へ